ARISS SSTV Award The 40th Anniversary
Back
Alt+HOME
ISS による有人宇宙飛行におけるアマチュア無線の運用40周年を記念して行われているイベントです。詳しくは本文中のメールの内容をご覧ください。
(期間:2024.11.11~2024.11.18)
https://ariss.pzk.org.pl/sstv/
このページの Application form
をクリックし、
アップロードイメージのリンクと必要事項を書き込んで
Upload! します。
このイベントの歴史的背景
Diplomaを送って戴いたメールの内容を転載します。
Hello,
Thank you for sending the report. This time the SSTV images series is dedicated 40th Anniversary Celebrating Amateur Radio in Human Spaceflight. American Owen Garriott W5LFL was the first astronaut and amateur radio operator to take with him on the space shuttle Columbia (STS-9 mission in 1983) amateur radio equipment and conducted radio communications with radio amateurs on Earth. On December 1, 1983 in the third day of his mission, Owen donned his headset and made history by communicating with Lance Collister, WA1JXN, in Frenchtown, Montana.
Hereby the SAREX program (Shuttle Amateur Radio Experiment later called Space Amateur Radio Experiment) was created.
It is worth recalling that the first amateur radio contact from the International Space Station was made by the Russian cosmonaut Sergey Krikalyov U5MIR on November 13, 2000, with Sergey Samburov RV3DR. This event was the beginning of ARISS (Amateur Radio on the International Space Station) school contacts.
The ARISS SSTV event was realized thanks to the commitment of Sergey Samburov RV3DR from ARISS Russia and Frank Bauer KA3HDO ? ARISS International Chair, as well as many other people. The official ARISS awards are provided by the ARISS Ad-hoc Award Committee: Oliver DG6BCE (chair), Armand SP3QFE, Francesco IK0WGF, Bruce W6WW, Shizuo JE1MUI, Darin VE3OIJ, Ian VE9IM.
Amateur Radio on the International Space Station (ARISS) is a cooperative venture of international amateur radio societies and the space agencies that support the International Space Station (ISS). The primary goal of ARISS is to promote exploration of science, technology, engineering, the arts, and mathematics topics. ARISS does this by organizing scheduled contacts via amateur radio between crew members aboard the ISS and students. Before and during these radio contacts, students, educators, parents, and communities take part in hands-on learning activities tied to space, space technologies, and amateur radio.
Traslated by みらい翻訳 (一部修正)
こんにちは、レポートを送っていただきありがとうございます。今回のSSTV画像シリーズは、有人宇宙飛行でアマチュア無線を祝う40周年記念に捧げられています。アメリカ人のオーウェン・ギャリオットW5LFLは、スペースシャトル「コロンビア」(1983年のSTS-9ミッション) にアマチュア無線機を持ち込んだ最初の宇宙飛行士でアマチュア無線家であり、地球上のアマチュア無線家と交信を行いました。1983年12月1日、任務の3日目、オーウェンはヘッドセットを着用し、モンタナ州フレンチタウンのWA1JXN ランス・コリスターと交信し、歴史を作りました。これによりSAREXプログラム (後に宇宙アマチュア無線実験と呼ばれるシャトルアマチュア無線実験) が作られました。2000年11月13日、ロシアの宇宙飛行士セルゲイ・クリカリョフU5MIRがセルゲイ・サンブローフRV3DRと国際宇宙ステーションからの最初のアマチュア無線交信を行い、これがARISS (国際宇宙ステーションのアマチュア無線) スクールコンタクトの始まりとなりました。ARISS SSTVイベントは、ARISS RussiaのSergey Samburov RV3DR、Frank Bauer KA3HDO?ARISS International Chairをはじめとする多くの方々の尽力により実現しました。公式のARISS賞は、ARISS Ad-hoc Award Committee (Oliver DG6BCE (議長)、Armand SP3QFE、Francesco IK0WGF、Bruce W6WW、Shizuo JE1MUI、Darin VE3OIJ、Ian VE9IM) によって提供されます。国際宇宙ステーション (ARISS) のアマチュア無線は、国際アマチュア無線協会と国際宇宙ステーション (ISS) を支援する宇宙機関の共同事業です。ARISSの主な目的は、科学、技術、工学、芸術、数学のトピックの探求を促進することです。ARISSは、ISSのクルーと学生がアマチュア無線を通じて定期的に連絡を取り合うことで、これを実現しています。これらの無線交信の前後に、学生、教育者、親、地域社会は、宇宙、宇宙技術、アマチュア無線に関連した体験学習活動に参加します。
さて12の枠は埋められるか!?
(No.1) 2024.11.18 18:24 JST
(No.2) 2024.11.18 16:28 JST
(No.3) 2024.11.14 19:39 JST
(No.4) 2024.11.13 18:47 JST
(No.5) 2024.11.13 18:50 JST
(No.6) 2024.11.12 21:17 JST
(No.7) 2024.11.12 19:42 JST
(No.8) 2024.11.14 16:26 JST
(No.9) JST
(No.10) 2024.11.16 19:39 JST
(No.11) 2024.11.18 01:18 JST
(No.12) 2024.11.18 01:22 JST
Back
Alt+HOME
この 作品 は
クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンス
の下に提供されています。
English
Powered by