単車のキャブレターから燃料漏れ!?
Back
Alt+HOME
先日、かなり久しぶりに乗ろうと思ってエンジンをかけたら、キャブから燃料漏れ!? 今日は、暖かいし世の中GWだし(余り関係ない)重い腰が上がって直すことにした
・・・と言っても大したことをする訳ではない。
ゴムのパッキングを適当にマッサージして
対面をきれいに磨いて戻すだけ・・
すでに、パーツは無いだろうと思われる1979年式。
これは、オークションで2個買っていいとこ取りし調整し直した自家リビルト。
もう一つ元々着いていたキャブレターも有ることだし、そう気にせず普通に大事に使えば一生付き合ってくれるでしょう。
普段手の届かない所もフラッシングと錆止めが出来そう。
向こう側のバッテリーを外すと、こちら側のエアクリーナーが外れる構造なので一杯外さねばならない。
まっ、趣味の時間は有って無い様なもの、急かず慌てずのんびり楽しめば良い仕事が出来るでしょう。
それにしても暖かい。Tシャツ一枚でも汗をかくほど・・・血圧が下がってこちらも無分解修理
Back
Alt+HOME

この 作品 は
クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンス
の下に提供されています。
English
Powered by