1月 19 2011

Galaxy S と遊ぶ

Galaxy S

 12月中頃、スマートフォンを買って寝ても覚めてもアプリと環境、その使い方で奮闘していた。やっとそこそこ整理が付きデスクトップ(PC同様そう呼ぶのかは不明)もまとまってきた。


 最も時間を要したのがtwitterとfacebook。最初はどちらもWEBで始めてみたが、まずプライバシーをどうして守りつつ自分を公開していくか、などなどスマートフォンやアプリの使い方以前の慣れ的課題が山積。ここは先人に教えを・・・と、twitterは無線の友達や仕事上の友人、facebookは我が娘にお世話になった。
 3週間ほどやってみた結果アプリはスクリーンショット(左図)の「twicca」と「Facebook」、それにtwitterとfacebook両方同時に表示、投稿できる「TweetDeck」に集約されてきた。twiccaは最高に使いやすい。オプション設定も文字の大きさ、メッセージごとの色分けや編集機能すべてに卓越したものを感じる。しかしTweetDeckはアルファベット圏でファンが多く、表示が英語である(もちろんメッセージは日本語)以外、使い勝手はすこぶる良い。パソコン用にはこれを使うことに決めた。
 facebook用のクライアント(アプリ)はとても少ない。たぶんほとんどPCでの運用が多いからだと思う。facebookは世界では5億人の実名会員が居り、グーグルへのアクセスを去年越えた。しかし日本ではmixi愛好家も多く、これからというところだろう。


 「Facebook」の右隣のアイコン、「ESファイルエクスプローラー」と言う。これは又、とてもお利口なファイル・フォルダ管理アプリである。左のスマートフォン画面は「スクリーンキャプチャーショートカット FREE」というアプリで取り込んだ画像ファイル(png)をこのESファイルエクスプローラーでLAN上のパソコンへコピー又はカットアンドペーストするだけ。
 つまり、スマートフォンをWi-Fi接続(無線LAN)すると、同様につながっているパソコンの共有フォルダをこのエクスプローラが認識して、スマートフォンのエクスプローラー内に、共有フォルダのショートカットを作ってくれる。後はパソコンでの使い方と同じ。

 実は、Galaxy S には、このスクリーンキャプチャ(スクリーンショットとも言う)に関して元々機能が備わっている。つまり、[Home]ボタン(下部のへこんだ所)と右隣の[戻る]ボタンを同時に押すと、今表示されている画面が画像として「Screen Capture」というフォルダに保存される。然るに、この使い勝手がとても悪い。同時に押すのが職人技を要するのだ。

Samsung Galaxy S (Android 2.2)

Galaxy S

 さて、今回の最後にこういう作業をしているときにバックグランドミュージックを聴きたいと思い、マーケットで見つけたのがTweetDeckの下、「TuneIn Radio」である。私はものぐさで、CDをiTunesで取り込んで・・・等と言うことがとても面倒くさい。したがって、ラジオを聞くと言うスタンスが最も気に入っている。もう説明の必要もなくインストールが終わればすぐ世界中のインターネットラジオやFM放送局のインターネット版などがジャンル別に選択できる。もちろん私は「Beatles A Rama」と「181.FM Beatles」を「マイプリセット」に入れている。(FM枚方やFM千里はあるのに、FM草津もイレテ~。)


DrWeb

** 追記 ** これらの作業は、ある種の危険も伴う。是非パソコン同様セキュリティ・チェック アプリも入れた方がよい。ロシア製「Dr.Web Anti-virus」。他のものに比べ軽いことを前提に入れてみた。

記載したアプリケーションはすべて無料にてAndroidマーケットで手に入る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください